SSMRビジネスコンソーシアム概要

SSMRビジネス推進コンソーシアムに参加すると、SSMR技術を使用したコンテンツやサービスを利用できるようになり、自治体や各地域に根差したアウトドアエデュテインメントサービスの企画・開発が可能になります。

参加している企業や自治体が保有する知恵や経験をマッチングすることで、相互の協力しあえるエコシステムを構築し、ビジネスの幅を広げるとともにスピーディーに新しいコンテンツを作れるようになります。

レベニューシェアモデル

コンソーシアム会員

SSMRビジネス推進コンソーシアムでは、新規ビジネスの創出を目的としており、ビジネスの段階に応じて、「準会員」、「正会員」、「ビジネス会員」に位地します。

位地に関しては下記の会員イメージをご確認ください。
また、位地により情報公開を制限させていただきます。

コンソーシアム各会

SSMRビジネス推進コンソーシアムでは、SSMRプラットフォームを利用した、新しいビジネスの創出を推進しております。
そのため定期的に、

■SSMR技術を駆使した空間メディアづくりの活動を行う「総会」
■様々な分野のビジネスを推進をする「分科会」
■SSMRを利用した技術や実活動をシェアする「勉強会」

を行っております。

各会の開催イメージ

SSMRビジネス推進コンソーシアム会員は、それぞれの分野にあった分科会に所属していただきます。

分科会を編成することによって、コンソーシアムで蓄積した信頼関係と、お互いの強みの源泉であるノウハウを相互に提供し、利用者に新たな価値を提供できるアウトドアエデュテインメント・プロジェクトの事業化を推進します。

下記のイメージで定期的に実施いたします。

本コンソーシアムの入会の流れ

参加企業