一族がつくりし菊池のまちを守る
試練の旅へ、街めぐりアクティビティ・ボイシネウォーク!

熊本県菊池市にて2021年11月13日よりサービス開始!
最新テクノロジーを活用した新感覚街歩き型アクティビティ
「武光公の道連れ菊池さんぽ~いざゆかん! 神助けの路~」

熊本県菊池市にてコロナ禍でも実施できる新しい観光コンテンツとして、九州を征した豪族・菊池一族の武将が現代に蘇るオリジナルの街歩きプログラムが制作されました。
人気声優の音声ガイドを聞きながら街歩きを楽しめるサービスとなっています。

熊本県菊池市ってどんなところ?

菊池市は熊本県北東部に位置し、阿蘇外輪山や菊池渓谷が成す清冽な菊池川など、豊かな自然に囲まれた「癒しの里」です。日本名湯百選や名水百選、名滝百選、森林約百選など、いくつもの〇〇百選があります。

豪族・菊池一族の歴史文化資源を活かしたオリジナルストーリー

熊本県の北部、現在の菊池市を中心に、平安時代の後期から室町時代にかけての450年にわたって活躍した菊池一族は、源氏物語、蒙古襲来絵詞、太平記など、名だたる書物にその足跡を刻み、中央にまでその名を轟かせた九州の一大豪族として有名です。
たとえ不利な状況にあっても、自らの信念を貫き通す彼らの奮闘記は、独特の魅力あふれる物語として今世にまで語り継がれています。
不思議な街めぐりを通じて、そんな菊池一族の誇りを地元菊池市にて体感することができるコンテンツです。

ストーリー・サービスの概要

登場人物は菊池一族最盛期を築いた15代当主の菊池武光公、南朝を率いた後醍醐天皇の皇子、懐良親王です。参加者が挑戦するのは“守り神”武光公の導きにより、菊池の“まちなか”で与えられる「試練」に合格すること。菊池一族の英雄・武光公と共に挑むストーリーです。

街めぐりアクティビティ・ボイシネウォークは人気声優も登場!

このコンテンツでは、人気声優 櫻井トオルさん、浅利遼太さん(賢プロダクション所属)が菊池武光公と懐良親王を熱演。イメージ通りのイケメンボイスで登場します!
まるで実際に彼らとともに旅をしているように、ストーリーを体感することができます。
歴史学習を塗り替えるような体感型史跡めぐりの世界を、ぜひ菊池市でお楽しみください。

お問い合わせ先
一般社団法人 菊池観光協会
TEL:0968-25-0513(FAX:0968-25-0576)
【受付時間】10:00~17:00(休館日の第4火曜日を除く)
※お問い合わせの内容によっては、お時間を頂戴する場合がございます。

◇チャンネル登録はこちら◇

https://www.youtube.com/channel/UCNMkmpFoWQMCC4gRPexyKeQ/