
事業理念
新しいメディア空間における新サービス事業の
リーダーシップを担います。
地域クリエイターや企業、観光地・地方自治体の活性化と、
様々なビジネスチャンスを作り出します。
新感覚な技術でより豊かなエンターテインメント文化の創造に
貢献したクリエイション・ワークを行います。
新しいメディア空間における
新サービス事業の
リーダーシップを担います。
地域クリエイターや企業、
観光地・地方自治体の性化と、
様々なビジネスチャンスを
作り出します。
新感覚な技術でより豊かな
エンターテインメント文化の
創造に貢献した
クリエイション・ワークを行います。
ビジョン
NEC独自技術である音響定位技術や映像AR(拡張現実)技術をベースにした SSMR® プラットフォームは、エンターテインメントの分野だけではく、地方創生、教育、医療・福祉、環境・災害対策での活躍が期待されています。
また、業種や業界の垣根をこえた「仲間」づくりをすることで、無限の可能性が広がります。


空間音響AR事業推進コンソーシアムは、日本におけるSSMRプラットフォームの構築、およびSSMR普及促進を目指し、クリエイターや企業と観光地、地方自治体をつなぎます。

発起人である株式会社SEISHINに加え、NEC(日本電気株式会社)、株式会社コアミックス、総合商研株式会社、一般社団法人日本地域情報振興協会、株式会社フレッシュハーツ、とタッグを組み、開発・ブランディング・サービスの企画・販売を支援いたします。
パートナー企業
※掲載はあいうえお順、掲載許可のみを掲載
※2022年3月1日時点加盟
オフィシャルパートナー
SSMRサービスを行う加盟パートナーさまを様々な面からサポートします。
オフィシャルテクニカルパートナー
SSMRサービスを技術面からサポートします。